トップページ > 中国語学習を途中で投げ出さない方法
中国語学習を途中で投げ出さない方法
中国語学習を途中で投げ出さない方法
新しい言語の学習をおこなう場合、初めのうちはやる気があっても、長い間続けるうちにモチベーションが下がり投げ出してしまいたくなる方もいるのではないでしょうか。これは珍しい事ではなく当然のことで、人間なら誰にでもモチベーションの波があるものです。
ではなぜ語学の習得に成功する人がいるのでしょうか。元々の頭の作りが違うだとか、とても良い教材を使っているだとか、あの人は特別だとか、色々な事を思うかもしれませんが、実はそんなことはほぼ関係なく、長期間継続し学習内容を確実に身に付け続ける事ができたかどうかの違いなのです。
「長期間継続する」という事と、「確実に身に付ける」という事、要するにモチベーションを維持する事が外国語学習においては非常に重要で、これは中国語にも当てはまります。
すなわち中国語を途中で投げ出さない為には、モチベーションを維持する事が非常に重要と言えるでしょう。
モチベーションを維持する方法としてお勧めなのは、長期目標と短期目標を設定する事です。中国語を勉強し始めるきっかけは人それぞれですが、それをいつまでに達成したいのか期日を付けてあげるだけで、きっかけが明確な目標へと変化します。
例えば「通訳を仲介せずに中国人との商談をおこないたい」というのが最終的な目標であれば、その為に何を学ばなければいけないだろうかと考える事になると思います。しかし初めて学ぶ場合、自分の力量も中国語の難易度もわからないので何をすべきか明確にするのは難しいと思います。ここで次のステップとして短期的な目標を考えましょう。
短期的な目標はできれば1か月程度頑張ればクリアできそうなものが理想的です。初心者の場合は、「四声をマスターする」や、「中国語で自己紹介ができるようになる」など簡単ですが怠けていてはクリアできないくらいのものが良いでしょう。
短期目標はクリアできるごとにより難しい目標を掲げ続けましょう。そうすることで毎回新たな目標に向かってモチベーションを維持しながら学習を続けていく事ができるようになります。この短期目標を設定し続けることは「目標を達成できた!」という成功体験の積み重ねにもつながり、楽しみながら勉強を続けるコツとも言えます。
しかしどれだけ頑張ってもモチベーションを維持できない人はいるものです。そういう方は、まず中国語の勉強を習慣化することを目標にしてみてはいかがでしょうか。例えばこれから1週間、毎日お風呂上がりの10分間は絶対に中国語を勉強するなど、簡単に達成できそうなものが良いでしょう。たった10分と思うかもしれませんが、1日10分学習すれば1か月で70分も中国語学習に時間を割けるのです。
1週間達成できれば次は1か月やってみたり、次の1週間は15分間勉強してみるなど、続ける事だけを意識した目標設定が良いでしょう。1か月継続の目標が達成できた頃には、お風呂上がりの勉強タイムはきっと習慣化されているはずです。
ある程度習慣づける事が出来れば、続ける事だけを意識した目標設定はやめた方が良いです。これは続けるには効果的ですが、毎日決められた時間机に座ってテキストを眺めていればいいという怠けた思考に陥ってしまいやすい目標でもあります。
そうなると学習効率は下がり、時間を費やした割に学習成果を実感できず挫折してしまう結果に繋がりかねません。よって、勉強の習慣を付けることさえできれば、あとは技術的な短期目標を掲げながら長期目標へと一歩ずつ近づいていくのが良いでしょう。
どうしても継続する事を意識した目標設定を続けたい場合は、技術的な短期目標も盛り込むのが良いでしょう。例えば「お風呂上がりの15分学習を1週間続けて、中国語での自己紹介をマスターする」など、継続する事+αの目標を立てれば、「だらだら勉強」は避ける事が出来るでしょう。
長期目標がハイレベルな場合はご褒美的なお楽しみイベント設定してみるのも良いです。例えばビジネスでの使用が目的であれば、「仕事中に中国語で〇〇を説明できれば次の休みに家族旅行に行く!」など、旅行はスケジュール的な事もあり難しいかもしれませんので、「ちょっと良いレストランで食事する」とか「中国語の勉強を1日サボれる」とかでも良いかもしれません。
後々の楽しみや、実感できる成果が無ければどれだけ意志の強い人でもモチベーションを維持するのは難しい事です。どうすれば自分のやる気を維持できるのかは、目標の掲げ方だけでなく自分なりに色々と工夫してみる事が中国語を投げ出さずに続けられる最も有効な方法の一つと言えるでしょう。