トップページ > レッスン料の安価重視で中国語教室を選ぶと、授業はいまいち?

レッスン料の安価重視で中国語教室を選ぶと、授業はいまいち?

レッスン料の安価重視で中国語教室を選ぶと、授業はいまいち?

 

中国語教室に通う際に、気になるポイントのひとつとしてレッスン料があります。一般的に中国語教室の平均的な相場は1回のレッスンにつき3,000~6,000円程で、月に15,000~20,000円程の費用がかかります。毎月決まってこの金額を支払うのは、結構な負担と感じる方が多いと思います。

 

そんな中で目に付くのは、やたらと安い中国語教室です。語学教室は安ければ質が悪く、高ければ良いと一括りに判断し難いのですが、安価重視で選んだ方が失敗する確率が上がるのは確かです。

 

レッスン料の安い教室を選んで失敗してしまった例として、「授業内容がいまいち」、「講師のレベルが低い」、「レッスン以外のサポートが不十分」などの点が挙げられます。

 

まず授業内容についてですが、レッスン料をしっかり取る大手の場合だと、独自のカリキュラムを作成し、レベルに応じて最適なテキストを提供してもらえます。教室によっては自分だけの個別カリキュラムを作成してくれるところもあり、自分のレベルに合った学習効果の高い授業を受ける事が出来ます。

 

しかし、低価格な教室ではテキストの種類が少なく、内容も安易なものが多いです。授業内容がテンプレである場合も多く、個人のレベルに合わせてアレンジして貰えなかったり、ちょっと突っ込んだ質問をすると適当に流されてしまったりすることもあるようです。

 

 

次に講師のレベルについてですが、人件費を抑えるために留学生のアルバイト講師を雇っているケースが多く、講師として未熟な方が担当になってしまう場合があります。アルバイトの場合でも、ある程度研修を受けてからレッスンに臨んでいるとは思うのですが、やはり語学指導のプロの教え方とは雲泥の差です。

 

講師に関しては他にも失敗例があり、アルバイト講師を多く雇っているような教室は離職率が激しいという背景から、担当の講師がコロコロ変わる事があり、その度に自己紹介からレッスンが始まり、なかなか学習内容が先に進まないというケースや、講師の総数が少なく予約が取れないなどのトラブルになるケースもあります。

 

 

レッスン以外の点で満足度が低いという例もあります。

 

大手の場合、ある一定のカリキュラムをこなした後など定期的なタイミングでレベルチェックを行ってもらえたり、事務スタッフとのカウンセリングの機会があったりして、より効果的に満足いくレッスンが受けられるようなサポート体制が充実しています。

 

価格重視の教室の場合でももちろん入会時のレベルチェックなどはありますが、手厚く学習サポートをしてもらえるという印象からはかけ離れている可能性が高いです。

 

これらの失敗例はレッスン料の安い教室全てに当てはまるわけではありません。中には価格以上の効果を得られる教室もあるでしょうし、アルバイト講師であっても教え方が上手く、自分との相性も抜群な人に巡り合う可能性だってあります。しかしそのようなケースはごく稀だと思って頂いた方が無難でしょう。

 

このような失敗をしない為には、教室選びの前には必ず体験レッスンに行き、実際の授業スタイルや講師の雰囲気を確認する必要があります。その際は平均的な価格相場の教室も体験してみて、比較してみるのが最もわかりやすい判断材料となるはずです。聞きにくいかもしれませんが、「なぜこんなにレッスン料が安いのか?」という質問をストレートに投げかけてみるのも一つの方法です。

 

 

レッスン料の安い教室ではお金に関するトラブルの可能性も高まります。

 

レッスン料の安さを謳う教室では、稀に高額な入会金や毎月の管理費の支払いなどを求めてくる教室があります。また、中途解約が出来なかったり、退会を阻止するために高額な違約金を請求してくる質の悪い教室も残念ながら存在します。

 

これらのトラブルを回避する為に、入会時の初期費用や月々の支払額などお金に関する事や、退会時の決まり事などは入会前に必ず確認しましょう。入会後に金銭面でのトラブルに発展してしまった場合は、消費者センターや法律の専門家に相談するという選択肢がある事もお忘れなく。

 

今回はレッスン料の安い教室でありがちな失敗例やトラブルについてご紹介しました。安価重視で中国語教室を選ぶのは絶対にダメな事とは言いません。しかしまず大前提として、中国語教室に通う事は中国語の習得を目的としているわけですから、レッスン料も大切なポイントではあるのですが、それよりもカリキュラムや講師との相性の良し悪しで自分に合った教室を選ぶことをお勧めします。

R~O꒲E̒ꋳLOI

東京でおすすめの中国語教室エリア別一覧

東京でおすすめの中国語教室エリア別一覧

コンテンツ

コンテンツ